ご紹介

2024.05.01 最新の投稿を更新しました
2024.04.01 {特 集}東京プロ野球記者OBクラブ理事による2024年公式戦の順位予想
       第6回ヤナセ杯港区少年野球チャンピオンシリーズ
2024.02.01 HP7年目の挨拶
東京プロ野球記者OBクラブのホームページ(HP)は、リニューアルから丸6年を経過し、この2月から7年目に入りました。これまでの記事を読んでいただいた野球愛好家の皆様に感謝を申し上げます。ベテラン記者の体験による記事は、さすがに中身が濃いと自負しておりますが、さらなる興味ある記事を掲載する決意です。早速2月から新連載が始まることをお知らせいたします。今後ともよろしく。2024年2月1日、会長・菅谷 齊=共同通信
▽お知らせ
1、新連載2本
①「しゃべって、出会って」(近藤 雄介=フジテレビ)
②「スポーツアナウンサーの喜怒哀楽」(佐塚 元章=NHK)
2、記事掲載の変更
「大リーグ見聞録」(荻野 通久=日刊ゲンダイ)はこの2月から随時掲載となります。
2023.12.01 2023年度総会・懇親会
2023.06.21 7月から新企画4本がスタートいたします。
どうぞご期待ください。タイトルと筆者は次の通りです。
 ▽「ノンプロ魂」-(中島 章隆=毎日)
 ▽「ONの尽瘁(じんすい)」-(玉置 肇=日刊スポーツ)
 ▽「たそがれ野球ノート」-(小林 秀一=共同通信)
 ▽「記録の交差点」―(山田 収=報知)
2023.04.01 {特別企画}東京プロ野球記者OBクラブ理事による2023年公式戦の順位予想
2023.04.01 ヤナセ杯が再開、決勝はサヨナラ本塁打
2022.12.01 「特集」プロ野球2022年、ベテラン記者が語る
2020.02.01 ヤナセ・ニュース巨人・阿部慎之助選手が3度目の受賞
2020.02.01 新連載 「菊とペン」

最新の投稿

◎ワールドシリーズ出場の価値(菅谷 齊=共同通信)

「ワールドシリーズでプレーしたい」  大リーガーたちは必ずそう言う。大リーグの最強を決める戦いこそ、彼らの最大の望みなのである。そこに個人記録よりはるかかに高価な価値がうかがえる。  現在、大リーグはナ、アとも15球団ず […]

コメントなし

「ONの尽瘁(じんすい)」(11)―(玉置 肇=日刊スポーツ)

昨今お目にかかることは少なくなったが、私がプロ野球の取材に携わるようになった頃にはお決まりのように繰り返されるシーンがあった。それはシーズン最終盤のタイトル争いにまつわる「勝負回避劇」だ。首位打者やホームランキングの座を […]

コメントなし

「100年の道のり」(76)プロ野球の歴史-(菅谷 齊=共同通信)

◎MVPはもっとも古い記者投票  選手にとって最高の個人名誉はMVPである。その年の「最高の選手」と取材記者が評価する賞となっており、この賞は記者が選ぶもっとも古いもので、1937年(昭和12年)から採用されている。   […]

コメントなし

「野球とともにスポーツの内と外」(60)-(佐藤 彰雄=スポーツニッポン)

◎平常心について  “ここ一番”の大勝負に臨むアスリートたちの多くが「平常心で…」という言葉を口にします。「練習通り。練習で出来ないことは本番でも出来ない。練習でしてきたことを信じるだけだ」と。大勝負に向けてはやる気持ち […]

コメントなし

第76回「シュア・ショット」(島田 健=日本経済)

◎安打製造機に捧げる ▽ヒップホップの雄 1978(昭和53)年に正式な活動を始めたビースティー・ボーイズはラップという言葉を連ねる音楽の牽引者的グループだった。ビルボード最も売れたラップスターになってからは、98年には […]

コメントなし

「大リーグ見聞録」(75)-(荻野 通久=日刊ゲンダイ)

◎日本人大リーガーの日本球界復帰 ▽驚いた城島の阪神入り  大リーグSFジャイアンツから自由契約になった筒香嘉智が4月18日、5年ぶりにDeNAに復帰した。巨人など5球団が争奪戦を展開したと報じられたが、結局、古巣の球団 […]

コメントなし

「菊とペン」(51)-(菊地 順一=デイリースポーツ)

◎オレたちは巨人担当の… 最近、球場周辺で見かけなくなったのはダフ屋である。ダフを逆さから読めばフダ(札)。これが語源で、言うまでもなくプロ野球などのチケットを違法高額転売するご職業の人たちだ。 いまは球場から遠く離れた […]

コメントなし

「ノンプロ魂」(11)-(中島 章隆=毎日)

第4回 名将の空白埋めた3年間・野村克也(中)  2003年、野村克也の社会人野球監督としての1年が始まった。2月1日にはプロと同じように静岡県中伊豆にある「志太スタジアム」でキャンプインした。 球場名からわかるように、 […]

コメントなし

今回は「私はだれでしょう」です。

-問 題- 1、 私は張本勲の持つ首位打者7度に並んでいます。 2、 私は西武、巨人の両チームで勝率1位のタイトルを取りました。 3、 私は南海、広島、日本ハムで最多セーブを記録しました。 4、 私は打撃の神様といわれた […]

コメントなし

「いつか来た記者道」(71)-(露久保 孝一=産経)

◎甲子園で燃えた「稲むらの火」の精神  2024(令和6)年は能登半島地震という悲惨な災害から始まった。改めて、地震・津波の国という印象を強くした人は多かったと思う。大災害の歴史の中で、和歌山で起きた「稲むらの火」という […]

コメントなし

「記録の交差点」(11)-(山田 收=報知)

第11回 中村剛也(西武)⑥  現役最高のホームラン打者・中村を巡る話題を取り上げてから5か月になる。オフにスタートして、今は2024年シーズン突入後1か月が経った。所属する西武ライオンズに歩調を合わせるようにやや低調の […]

コメントなし

「たそがれ野球ノート」(11)-(小林 秀一=共同通信)

◎お立ち台のトレーニング その昔、ヤクルトの野村克也監督は選手に注文を付けた。ヒーローインタビューのお立ち台ではきちんと自分の言葉で話し、「頑張ります」の常とう句は禁止したのだ。派手なパフォースマンスは願い下げだが、しっ […]

コメントなし

「記録とメジャーを渡り歩いた記者人生」(3)-(蛭間 豊章=報知)

◎スピードガンに熱中、江川記録の労作は幻に  プロ野球の球団担当経験がなかった私が1シーズンだけ現場に出たのは入社7年目、1979(昭和54)年でした。前年の暮れに当時の野球部長から「来年は記録を離れて、スピードガンによ […]

コメントなし

「しゃべって、出会って」(4)-(近藤 雄介=フジテレビ)

◎実は「武闘派」⁉の説もありますが  この人の怒った顔、不機嫌そうな顔を見たことがありません。  「日本プロ野球のお父さん」だと思っています。  1950(昭和25)年、法政大学から投手として近鉄に入団、8年間で65勝を […]

コメントなし

「スポーツアナウンサーの喜怒哀楽」(4)-(佐塚 元章=NHK)

◎我が人生に古関裕而メロディーあり  日本を代表する作曲家・古関裕而さんの作品との出会いは、1964(昭和39)年10月10日、東京オリンピック開会式からはじまる。「世界中の青空を東京に集めたような国立競技場です」という […]

コメントなし
MENU
PAGE TOP